Paytner Tech Blog

ペイトナーのテックブログです

2023-01-01から1年間の記事一覧

目標設定によりチームに戦略マネジメントが生まれた

「Engineering Manager Advent Calendar 2023」シリーズ2・23日目の記事です。 はじめに ペイトナーファクタリング事業部でEMをやっている 脇田(@shimpeee_)です。 2023年の前半より、チームでのQ目標設定と、チーム目標に紐づく個人Q目標の設定を始めまし…

AIレビュー、実際使ってみてどうなん?〜AIレビュー導入して1ヶ月

はじめに 導入背景 導入時の注意点 さくっと検証 効果 レビュー工数削減 24時間365日動いてくれる 分かりやすいレビューコメント 課題 自分たちのコーディングルールに反する指摘 文脈は読み取れない どちらかというと、過剰気味 運用方針 実際にかかったコ…

フィーチャーフラグ、レビュープレフィックス、そしてAIレビューまで 〜ストーリーとしての開発生産性改善活動

「エンジニア組織の開発生産性・開発者体験向上の取り組みをシェアしよう! by Findy Advent Calendar 2023」のシリーズ2・18日目の記事です。 はじめに ペイトナーファクタリング事業部でEMをやっている 脇田(@shimpeee_)です。 2023年の1年間で行った、…

RubyKaigi2023 ゆるゆる参加レポ

こんにちは! ペイトナーでエンジニアリングマネージャーをやっている脇田(@shimpeee_)です。 RubyKaigi2023にオフライン参加してきた、ゆるゆるレポートです。 今年も、スポンサーとして協賛 昨年に引き続き、ペイトナー社は今年のRubyKaigiにて、スポン…

フロントエンドエンジニアがRubyKaigi2023に参加してきた!

はじめに ペイトナー請求書のフロントエンドエンジニアの@fuqda です。 本稿は、先日開催されたRubyKaigi2023の参加レポートになります。 フロントエンドの立場から見たRubyKaigiのセッションレポートが出来れば思いますので、最後までお付き合いください。 …

新規参画でも安心!RSpecで仕様をサクッと把握する方法

はじめに こんにちは!ペイトナーでRailsエンジニアをやってる坂東です。 最近はRSpecでテストをたくさん書いています! ペイトナーではテスト仕様書を書く代わりに、RSpecのテスト自体をテスト仕様書としています。 具体的には、ステークホルダー要求からRS…

フロントエンドのテストのダミーデータ作成ならrosieがおすすめ

はじめに ペイトナー請求書のフロントエンドを主に担当している @fuqda です。 本稿では、ペイトナー請求書のフロントエンドのテストコードを書きやすくするために最近導入したrosieというライブラリが便利だったので、そちらのご紹介をさせて頂きます。 こ…

ペイトナー請求書のフロントエンドにスナップショットテストを導入した話

はじめに ペイトナー請求書のフロントエンドを主に担当している @fuqda です。 本稿では、ペイトナー請求書のフロントエンドの品質改善の一つとして、最近実施したスナップショットテストの導入についてご紹介させて頂ければと思います。 この記事の対象読者…